mbed互換 ロボット学習用基板

本ARMボードはNXP社製LPC1114を搭載したマイコンボードです。
本ボードは,主に以下の特徴があります。

・プログラムの作成が比較的簡単です。(mbed 標準の環境で開発します)
・ピンが用意されており,様々な外部機器を接続できます


mbed互換 ロボット学習用基板機能一覧

・青LED4個
・タクトスイッチ2個
・PWMサーボモータ4個
・モータ制御ポート2個
・デジタルI/O6個
・ADコンバート(10bit)6個
・SPIポートl1個
・I2Cポート1個
・UARTポート(3.3v)1個

LPC1114データシート

http://www.nxp.com/documents/data_sheet/LPC111X.pdf

TB6612FNGデータシート

http://toshiba.semicon-storage.com/info/docget.jsp?did=10661&prodName=TB6612FNG

FT231Xデータシート

http://www.ftdichip.com/Support/Documents/DataSheets/ICs/DS_FT231X.pdf



回路図

cpuboard


端子説明図

cpuboard



プログラム環境


本ボードはmbedオンラインコンパイラでコンパイルした、binファイルでの動作確認が取れています。プラットフォームはmbed LPC1114FN28を選択してコンパイルしてください。また、ポーティングは本誌の(mbed4adrobo 端子説明図)を参照してください。


*詳しくは以下を参照*
https://developer.mbed.org/users/ytsuboi/notebook/getting-started-with-mbed-lpc1114-ja/
https://synapse.kyoto/tips/LPC1114/page001.html


ARM フラッシュ書込み


本ボードはFTDI社製FT231Xを利用したISPフラッシュ書込みを採用しています。ですので、様々な方法でフラッシュ書込みが行えます。

今回は一例として菅工房様のlpcwrtでの書き込みを紹介します。
まずは、以下のサイトからファイルをダウンロードしてください。

(事前にteratermをインストールしておくと、開発時に便利です)


lpcwrt 書込み補助ツール
http://www.sugakoubou.com/docs/lpcwrt.zip


Flash書込みツール
http://elm-chan.org/works/sp78k/lpcsp.zip


Convert (bin to hex)
http://home.att.ne.jp/wind/room_mario/soft/HexTool.zip


ダウンロードしたファイルを解凍し一カ所にまとめておくと便利でしょう。


Lpcwrt使用方法

cpuboard


サンプルプログラム
https://developer.mbed.org/users/zero515/code/sagawa_lpc1114/
mbedオンラインコンパイラにインポートし、LPC1114FN28でコンパイルしてください。

参考
http://www.sugakoubou.com/doku/arm-flash
https://developer.mbed.org/users/okini3939/notebook/flash-program/
http://home.att.ne.jp/wind/room_mario/soft/soft.html

PDFダウンロード



注意点

プログラム済みのボードを、PCにつないでシリアル通信をする場合、本ボードはPCとUSB接続すると即座に書き込み待ちのブートモードに入ってしまいます。ですので、以下のteraterm マクロをteraterm 上で実行してください。
その他のアプリケーションで使用したい場合は、FT231XのDTRとRTSを0に設定してください。

teratermマクロファイル
mbed4ST.ttl(右クリックで保存してください)




●この製品は佐川電子株式会社(以下当社)による製品です。許可なくコピー・製造・転売等はご遠慮下さい。
●この基板を購入または使用等をされた方(以降ユーザーとする)に対し、怪我、機器の故障等については一切の保証を致しかねます。
●当社にてユーザーの使用方法等が不適切と判断された場合、何らかの措置を取らせて頂くことがございます。
●また、本規約は当社が随時変更できるものとし、変更後の規約がサイト上に掲示された時点ですべてのユーザーに対して効力を生じるものとします。
●ユーザーと当社間で個別に契約を締結した場合は、締結した契約を優先します。
●基板をご購入またはご使用頂いた時点で、上記の内容にご了承頂いたものとさせて頂きます。